2010年3月13日土曜日

Fake RAIDにubuntuインストール、、、でも失敗

新しいPCではRAID1にしたかったのだが、これがハマッタ。
ちょっと楽観的すぎた。

RAIDなんてほとんどやったことなくて
最初で最後の経験なのが5年ほど前、
仕事で組んだPCにAdaptecのRAIDカードを乗せて
RAID5にしてWindows server 2003を入れたことだけ。

OSのインストールの際にドライバーを入れてやればすんなり成功した。
その経験から単純に、RAIDはOSから見れば
1つのHDDなんだって思ってたら違うんですな。


今回の環境ではintel P55チップに載ってるSATA RAID機能を使うのだが
Linuxから見ると、素のHDDが/dev/sdaと/dev/sdbとして見えてる。
それを、/deb/mapper/isw__aabbccdd_Volume0として
linuxのdmraidが見なすってことみたい。

そんで、この中途半端なRAID機能をFake RAIDと呼んでる。

LVMを使ってSoftware RAIDにするってのは知ってたけど・・・

adaptecのような高級なのがHardware RAIDで
マザーボードに載ってるような安っぽいのがFake RAIDで
ソフトでやるのがSoftware RAIDと。

いろいろありますなー


そんでこのFake RAIDでubuntu 9.10 serverをインストールしようとしたのだが
ブートローダのインストールのところで失敗する。
GRUBもLILOもインストールできない。

ext4でフォーマットしてkernelやらのパッケージをHDDに書き込めているようなので
RAIDとしては動いているようだが・・・?

仕事で使うのが前提なので、
こんな些細なことで時間とられるわけにもいかずここで断念。

RAIDはやめて単なる2台のHDDとして運用することに。
これだと何の問題も無くインストールできた。

はぁ~
adaptec買うべきだったかなー


一応、そんとき調べた先のリンクをメモメモ
https://help.ubuntu.com/community/FakeRaidHowto
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=721825
http://wiki.debian.org/DebianInstaller/SataRaid
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1277552
http://ubuntuforums.org/archive/index.php/t-111090.html
http://d.hatena.ne.jp/gmaxlab/20080602/1212387298
http://bbossola.wordpress.com/2008/03/07/dmraid-on-ubuntu-with-sata-fakeraid/
http://www.hinet.mydns.jp/tdiary/?date=20080112
http://slashdot.jp/~ribbon/journal/425657
http://myhome.cururu.jp/maniac_linux/blog/article/81001468520
http://sourceforge.jp/magazine/05/03/17/0923219
http://affilie.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/fedora-12-dmrai.html

0 件のコメント: